「気・血・水」を循環させる

段々と気温が上がってきて日中は暑く感じる日もふえてきましたね☀️💦

季節の変わり目は、身体にとってはストレスになります。

寒さ暑さや、乾燥湿気など自然の変化に対応しなければならないからです。

新年度になって職場が変わったり、新社会人になるなど、生活環境が変わることもストレスになりますよね。

漢方医学では、ストレスが、「気・血・水」の乱れ(不足したり、滞ったり、バランスが崩れたり)を生じさせると考えられています。

これらは時に精神状態にも影響を5月病予防のために「気・血・水」を循環させることが大切ですね!

そのためには…

朝は太陽の光を浴びて、鬱の予防になる「セロトニン」の分泌を良くする。起きにくい人は、カーテンを少し開けて、太陽の光が寝室に入るようにしてみましょう!

超食に魚・肉・納豆などタンパク質をとりましょう。
セロトニンの原料になるトリプトファンはタンパク質に多く含まれます。

朝、会社に行くときは運動のつもりで、少し早く、リズミカルに歩く!
リズム的な運動はセロトニンの分泌を良くします。

仕事をしながら、同じ姿勢で呼吸が浅くなっていませんか?時々深呼吸をしましょう!
肩甲骨周りを動かすと血液循環が良くなりますよ❤️

いつもより早く寝る!
寝ている間に新陳代謝の働きが活発になり、成長ホルモンが出て組織の修復作用も高まります。

暗いニュースも多く、ストレスも感じやすい日々ですがちょっとした工夫でストレスを軽減させて、5月病を吹き飛ばしましょう❤️