

メタルフリー治療
「金属の詰め物が目立つ」「本物と見分けがつかないきれいな差し歯にしたい」とお思いの方はおられませんか?
当院では、金属を使わないセラミック歯によるメタルフリー治療を行なっています。



歯科金属のデメリット
保険診療で長年使われている金属の詰め物には、アマルガムや金銀パラジウム合金が使われています。
これらは水銀などの重金属が使われており、ドイツや欧米諸国では使用が禁止されているものもあります。
これらの金属の詰め物があると、唾液に触れると徐々にイオン化して溶け出し、体内に重金属が蓄積されます。
体内に重金属が蓄積すると、頭痛・アレルギー・疲労感・皮膚疾患・原因不明の不定愁訴の症状を引き起こすともいわれています。


世界ではメタルフリー治療が主流
歯科金属の詰め物は、唾液に触れると徐々に腐食していき、2次虫歯になりやすいというリスクもあります。
金属は安価のため日本の保険診療で長年使われてきましたが、世界のスタンダードではセラミック治療が主流です。
当院でも将来の歯と身体の健康のため、メタルフリー治療を推奨しています。
セラミックの例

ジルコニアセラミック
最も強度が高く
軽くて丈夫
奥歯やブリッジにも使えます

クラウン
透明感が高く
天然歯に近く美しい
前歯の差し歯や奥歯にも使えます

インレー
部分的なセラミックの詰め物
銀歯と異なり、腐食することがありません
白い歯にしたいとお考えの方へ
「金属の詰め物を白く変えたい」「セラミックは高いのではないか・・?」
とお悩みの方はおられませんか?
当院では、個室のカウンセリングルームで患者さんのお悩み・ご希望をじっくりお聞きしています。
治療期間中もその都度必ず説明をし、納得していただいてから治療にあたっています。
当院では無理にセラミックを勧めることは絶対にしません。
こちらの考えを一方的に押し付けるのではなく、ご予算も踏まえて最適な治療法を一緒に考えて行く
インフォームドコンセントを大切にしています。
当院にどうぞお気軽にご相談ください。