鼻呼吸 口呼吸

皆さんはご自分が鼻呼吸しているか口呼吸しているか、わかりますか?
これからの時期、コロナウイルスに加えインフルエンザウイルスにも注意が必要と言われていますよね。
実はウイルスと呼吸、深い関係があるのです。

鼻呼吸

鼻の入り口にある鼻毛は天然のフィルターとも言われ、花粉や埃をブロックしてくれるほか、鼻腔粘膜では、線毛と粘液の分泌によってウイルスや細菌などのさらに小さな異物を絡め取ってくれます。

また、空気が鼻腔を通る際に加湿と温度調整され、肺の負担を減らし循環も良くなります。

口呼吸

冷たく乾いた異物だらけの空気が直接、咽頭や喉頭に当たることで、お口の中は乾燥し、病原体が繁殖しやすい状態になります。つまり、ウイルスなどの外敵に対して、非常に無防備な呼吸法といえます。

また、口呼吸をすると口の中が乾燥し唾液の分泌も抑えられてしまいます。唾液には口の中を潤し殺菌する作用があるので、唾液の分泌が減ると虫歯になりやすく、口臭の原因にもなるのです。

花粉症や慢性鼻炎など、鼻呼吸をしずらい時は無理をせず、出来る範囲で鼻呼吸を意識して、ウイルスから身を守りましょう