予防メンテナンス

当院では、予防を最も重視し、なるべく歯を抜かない、削らない診療を行っています。

歯科衛生士がみなさまのお口の健康を守るために、定期的に歯のメンテナンス・クリーニングを行っています。

歯のクリーニングのメリット

定期的に歯のクリーニングをして予防することは、
以下のようなメリットがあります。

・虫歯・歯周病を予防できる
・口臭を予防できる
・健康な歯のまま、美味しく食事ができる
・糖尿病を予防する
・心筋梗塞のリスクが減る
・早産のリスクが減る
・誤嚥性肺炎のリスクが減る
・医療費が少なくてすむ

1〜2ヶ月に1度は歯のクリーニングを

歯の先進国スウェーデンでは、歯科定期検診受診率が90%を超えるのに対し、日本では10%にも下回るのをご存知でしたか?

プレジデント社がシニア1000人にとったアンケートによると、
老後の後悔の第1位は「歯の定期検診を受ければよかった」でした。(PRESIDENT 2012.11.12号より)

総入れ歯になると、自分の歯の1/10の力でしか噛むことができず、思うように食事を楽しめなくなります。

総入れ歯にならず、長生きしても美味しく食事をとれるために、1〜2ヶ月に1度(最低3ヶ月に1度)は歯のクリーニングを受けましょう。

「ヤニとり」「歯石とり」といったクリーニングのみご希望の方もぜひお気軽にお越しください。

ふぁみりー歯科クリニック

歯科・小児歯科・口腔外科

【午前】9:00-12:30
【午後】14:00-18:00
*土曜日は17:30まで
休診日:木・日・祝日
和歌山県和歌山市西庄409−1
マツゲン西庄店内
073-454-2332